意外とあっという間だな。



Ads


目次

家のロケーションが悪い

相変わらず、家のロケーションが悪いせいで、入管があまりありません。
コンディションがいいと、変な業務局が入ってきますが、CQを出しても応答がなく、CQを受け取っても反応がない状態があります。

プロトコルが有料公開

デジタル簡易無線で使用している、AMBE形式について調べたいのですが、文書を閲覧するのに、7千円くらいかかります。
まぁ資料としてみる分にはいいのですが、正直、アマチュアレベルでおカネを払うのに躊躇してしまいます。

こういう資料って、公開されないのですね…orz
#標準規格なのに…

DCRでデータ通信がしたい

DCRでデータ通信がしたいのですが、本格的な端末はめちゃくちゃ高いので、今ある端末で何とかできないかなぁと思っています。
#DJ-DPS70もFC-D301もUSBで接続する方法がある

無手順でもいいので、データ伝送ができればいいかなぁって思ったりもしています。
そうすれば、私の野望も簡単にできるようになります。
ちなみに、私の野望とは、こちらに書いてあります。

別に遅くてもいいんです。
つながればなんとかなります。

というわけで

非常事態宣言中なので、実家には行けませんが、実家に行ったら、余っているリグとアンテナとアンテナケーブルを渡して、QSOの実験をしたいかなと思っています。




読んでいただき、ありがとうございます。
QSO(交信)をしていただいた方に
QSLカードもしくは
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。

ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m