いや、問題ではないんだけどね…
Ads
読んでいただき、ありがとうございます。
QSO(交信)をしていただいた方に
QSLカードもしくは
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。
ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
Ads
目次
先日買ったアンテナ
先日、このアンテナを買いました。
第一電波工業 ダイヤモンド 351MHz帯デジタル簡易無線用モービルアンテナ SLIM GAINER AZ350MSP
Posted with Buyer
✓prime
ダイヤモンドアンテナ
売上ランキング: 189847
ダイヤモンドアンテナ
売上ランキング: 189847
本当は、家で使いたかったのですが、最終的には、AZ350Rを使っています。
DJ-DPS70の使えるアンテナリストにない?
早速、DJ-DPS70の使えるアンテナのリスト(PDFファイル)を見たのですが…
私が買ったAZ350MSP(アンテナ形式:単一(V)7/8λ 利得:4.15dbi)なんですが、上記のリストには載っていませんでした。
ちなみに、デジタル簡易無線は、技適で認証を受けたアンテナしか使用できません。
なので、その一覧に入っていないと、使えないアンテナ(使うと電波法違反)になります。
注意書きがある
先ほどのアンテナのリストに
このリストに無いものをお持ちの際はこのHPのお問い合わせフォームからご連絡ください。
と書いてあったので、さっそく問い合わせてみた。
ロットによって技適番号が違う?
問い合わせたところ、技適番号によっては、使えるらしいとの回答を得たので、私が保有しているDJ-DPS70の技適番号を伝えました。
#運よく(?)、私が持っているDJ-DPS70は、2台とも同じ技適番号でした
そして、得られた回答は、最新ロットなので、使えるとのことでした。
DJ-DPS70だけで、3種類の技適番号がある
技適の検索サイトで、DJ-DPS70を調べたところ…
3種類も登録されているよ…
私が買ったのは、最新ロットなので、7/8λのアンテナが使えました。
まぁもし使えなくても…
まぁもし使えなくても、別のデジタル簡易無線機(FC-D301)で使用しようかなと思っていました。
#そっちのリグ(無線機)には、適合アンテナ一覧に載っていた
…でも、結局使っていないんですけどね…orz
読んでいただき、ありがとうございます。
QSO(交信)をしていただいた方に
QSLカードもしくは
KWDCOIN(カワダコイン)をお渡ししています。
詳しくは、こちら。
ご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m
コメント